硫黄岳 八ヶ岳連峰 | 2010/10/02(土) 晴れ 長野県 |
硫黄岳、爆裂火口から | なぜか雲より上に居るワン | 赤岳頂上に人が見える |  |  |  |
| 今
日は藪こぎの無い山に登るワン!だから遠出をして長野の火山に登ったワン。森林限界では藪こぎは無いワン。八ヶ岳の硫黄岳はまだ登ってなかったので今日
登ったワン。標高が高いので涼しいはずだワン。やはり、寒かったワン。でも、広い頂上では太陽の熱で日向ぼっこが出来て昼寝をしたワン。素晴しい360
度、展望の山で、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、天狗岳が間近だワン。遠くに乗鞍、穂高連峰が雲の上に浮かんでいたワン。爆裂火口を眺めて、岩の上から、
暫く、身を乗り出して下界を眺めたワン。高い山は展望が良いので写真より眺める方が忙しいワン。写真は後にしてくれワン。硫黄岳は岩ばかりと思っていた
が、森林限界までは素晴しい原生林があり、森の中が素晴しかったワン。黄葉しているのでそろそろ冬が近付いているワン。オーレン小屋の前でバケツをくわえ
ているとソフトバンクの犬かい?と言われたワン。三井の森で鹿が横切ったので騒いだワン。諏訪湖SAから夕焼けの八ヶ岳を眺めたワン。長野エリア、明日は
天候がくずれるようだワン!朝焼けの八ヶ岳を眺めてから帰路に着いたワン! | 硫黄岳 森の中で
|
|
|