大和三山 奈良百遊山 |
2003年12月30日 | 奈良県 |
耳成山 奈良百遊山 |
香久山 奈良百遊山 |
畝傍山 奈良百遊山 |
 |
 |
 |
|
今年の締めくくりは大和三山にしたワン。二上山、葛城山、金剛山から奈良盆地を眺めると大和三山が見えるワン。
まずは、一番北に位置する耳成山に登ったワン。山口神社の参道を登って、神社の横から頂上を目指したワン。
耳成山の頂上は、周りに大木があり展望なし。三角点とベンチがあった。ここでランチタイムだ。牛乳を飲んで元気はつらつ!
次は天の香久山へレッツゴー!西側に展望が開けて飛鳥路や畝傍山、二上山、葛城山、金剛山が見える。頂上は広場だワン。
最後は橿原神宮の裏側にある畝傍山だ!大和三山の中で一番高い山である。橿原神宮は広く、登山コースも長い道程だった。
頂上も山らしくケルンや三角点もある。西側北側東側に少しづつ展望が開けている。二上山、葛城山、金剛山がよく見えたワン
万葉の里を歩いて山というものの原点をみたような気がするワン。低山でも山としての風格や個性がある。侮ってはいけない。
駐車場:橿原神宮駐車場 500円也
| |
|