ハートマークのレオの海水浴!

タイトル: 犬も夏は泳ぎたい!愛犬キャンプ 日記

このコーナーでは犬といっしょに海で遊んだ様子を紹介します。


レオが日本海へ行く

2003年8月3日 舞鶴にて



海は紫外線が強いのでかける!
本日は晴天なり!太陽がいっぱい!

生まれて初めての泳ぎだワン
僕はまっすぐに泳げるんだ!。

ああ、泳いで面白かったワン!
海に来てよかったワン!


海を眺めるLeo日焼けはいやだ!
本日は晴天なり!太陽がいっぱい!

海はやっぱりボートだな。
僕はボートが好きなんだ!。

日本海はいいなあ!山と海の調和!
海辺の眺めもいいもんだ!


一泳ぎしたLeo
ねえ、みんなで泳ごうよ!

海で友達をつくりたいけど・・。
だれかいませんか?

海の中に何か居るよ!
ほら、星の形をしているそこの君!


ヒトデちゃんを探すLeo
無駄な抵抗はよせ!そこにいるのは・・

ヒトデちゃんこっちにおいでよ。
僕は君が好きなんだ!。

やっぱり口でくわえるしかない!
ヒトデちゃんつかまえたーっ!


捕まえたヒトデと戯れるLeo
まずは友達になってね!

海ではやっぱり泳がないと。
僕は海が好きなんだ!。

日本海はいいなあ!美しい海だ!
僕は獅子神ではないよ!


いっぱい釣れるといいな!
どんな魚が釣れるんだろう!

大漁だ!大漁だ!ワン。
いっぱい釣れたよ!。

日本海はいいなあ!山と海の調和!
僕はボートが好きなんだ!


キャンプ場の履歴

伊豆自然村キャンプフィールド 静岡県田方郡中伊豆町徳永1097番地 TEL(055)978-8183
伊豆半島のど真ん中、広々とした平地と川のせせらぎ、ドッグランがあり、看板犬のラブちゃんと遊んだ。

ヒロセオートキャンプ場     福井県大飯郡高浜町山中60−2 TEL(0770)76-1858
丹後半島の付け根、海岸沿いなのですぐに泳げる。あまり人が居ないので、ノーリードで海岸沿いを遊泳した。


Leoのキャンプ日記

2003年8月2日(土) Leo持参品 フリスビー、バッグ
夏も真っ盛りで暑いワン!登山もいいけど、海で泳ぎたいワン。
日本海のきれいな海で泳ごう!魚を釣ろう!キャンプをしよう!
舞鶴方面へレッツゴー3匹!五色山オートキャンプ場に泊まって楽しむぞ!
翌日は、朝から魚釣りで獲物がドッサリと。早速、焼き焼きして食べたワン
これは新鮮でおいしいワン。僕にもビールもくれ!!<ダメダメ未成年犬は飲めない〜!>
つまんないの。じゃあ、海であそぼーよ。僕はヒトデが気に入った!ヒトデちゃん大好き!
海は広いな!大きいな!波が寄せたり返したり!海に潜ってヒトデを捕まえることもできたワン。
さっきから気になる山が目の前にあるけど・・。あれは青葉山(若狭富士)今度来たときは登るワン。
とにかく、海の幸はおいしいのだ!ワンワン!!グルメ犬レオの舌はすばらしい。

2006年7月29日(土) Leo持参品  バッグ、バケツ、フリスビー、ライフジャケット
今日は海に連れて行ってくれるんだ。噂によると、今年オープンしたわんわんビーチと言って犬様専用の海水浴場なんだワン
日本海の竹野というところにあるんだよ。日本海の綺麗な海岸線に小さな円形の入り江があり、そこがわんわんビーチだワン
砂浜は快適でビーチボールを追っかけて遊んだワン。海は波が少し高かったので泳ぎにくかったワン。沢山の犬友たちも居て
犬のバカンス地だワン。ひたすら泳ぐ犬、波ばかり追っかける犬、ライフジャケットをいやがって泣き叫ぶ犬などそれぞれだ。
僕は適当に遊んでから、ボートの温泉で温まったワン。帰りに城崎マリンパークや城崎温泉に寄ってから、コウノトリの公園
で鳥を眺めてから帰ったワン。やっぱり海の水は辛いワン。城崎で水をバケツに入れてもらったが甘い水か辛い水か疑うワン
山より楽かと思ったが海も結構疲れるんだワン。車の中でぐっすり眠ることが出来たワン。夏の思いでも良いもんだワン!
今夜は夢の中で泳いでいるワン。ブクブク
駐車場:わんわんビーチ 駐車場:城崎駅前有料駐車場



前に戻る


ハートマークのレオ

トップへ戻る